旬の一皿 お持ち帰りオードブル 自家製手打ちパスタ ジェラート


マカロニ マキマキ~♪

マカロニ マキマキ~♪


冬休みをいただき、ありがとうございました。
ちょっと息抜きもして、仕事もして、リフレッシュいたしました~!

シェフは仕込みを着々と進め、
クリスマスやおせち優先の仕込みで欠品していたジェラートや
手打ちパスタなど、復活させました カエル

手打ちパスタは手間もかかるし、厨房も粉だらけになるので、
作らなくなるところが多いのですが~美味しいんですよね。

まずビニールシートで厨房のあちこち覆ってから、仕込みスタートです。

小麦粉や卵を計量して、大理石の上でこねますが、
全身の体重をかけるようにしっかりこねるくらいの硬さの生地でないと
いい食感が得られません。
息も上がっちゃうくらいこねます~。

生地を休ませ、パスタマシーンで伸ばしますが、
ここでも硬めの生地は、力いっぱいハンドルを回さないと、
ローラーを通すことができません。
電動のパスタマシーンもあるのですが、硬めの生地を通すと
故障しやすいそうで、シェフは手動で頑張ってます ダッシュ

何度もハンドルを回して、何回もローラーを通し、
そのパスタに合う厚さまで伸ばしていきます。
生地が乾燥しないように~手早く・・・でもハンドルは重く・・・
ひたすら伸ばします ダッシュ
体力勝負です!

伸ばした生地を折り紙のようにカットして、
写真のように、くし目の上でひとつずつマキマキ~。
300コくらい作りますから、今度は根気勝負 ひよこ
こうすると表面に溝ができるので、ソースがよく絡みます。

こうして自家製のマカロニ “ ガルガネッリ ” の出来上がりです。

この時期、こちらのパスタには、
ポルチーニなどのきのこの入った自家製ミートソースを合わせています。

自家製手打ちパスタランチ~
前菜又はスープ、手打ちパスタ、パン、デザートもりあわせ、コーヒーで、
税込み¥2300です。
パスタだけでなく、前菜もパンもデザートも~自家製です!
ぜひぜひご賞味ください ♪


     ↓  ↓  ↓  今日は何位かな?ランキング参加中♪
      にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へにほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ イタリア料理(グルメ)へ にほんブログ村




 マーノ・エ・マーノ

 住所:静岡県富士市今泉2382-1
 TEL:0545-54-2334
 HP:http://manoemano.jp/


同じカテゴリー(手打ちパスタ)の記事画像
深夜のパスタ工場です~♪
お野菜たっぷり自家製トマトソースのフェトチーネ~♪
和牛ホホ肉のとろとろ煮込みソースの手打ちパスタ~♪
信州のグリーンアスパラのストラッチ~♪
イカ墨のリングイネ、アスパラと白バイ貝のフキノトウソース、ボッタルガ添え~♪
野菜もいいけど、たまには生うに~♪
同じカテゴリー(手打ちパスタ)の記事
 深夜のパスタ工場です~♪ (2024-09-30 11:14)
 お野菜たっぷり自家製トマトソースのフェトチーネ~♪ (2020-03-22 22:59)
 和牛ホホ肉のとろとろ煮込みソースの手打ちパスタ~♪ (2020-02-01 10:44)
 信州のグリーンアスパラのストラッチ~♪ (2019-05-21 10:25)
 イカ墨のリングイネ、アスパラと白バイ貝のフキノトウソース、ボッタルガ添え~♪ (2019-04-14 22:45)
 野菜もいいけど、たまには生うに~♪ (2018-12-02 22:13)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

この記事へのコメント

これだけの手間・・・やっぱりおいしいはずですよね~。納得です。
Posted by フライくんフライくん at 2014年01月18日 22:49
フライくん さま

こんばんは~。
そういっていただけると・・・やりがいがあります!
ありがとうございます^^
Posted by まーのまーの at 2014年01月22日 01:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



イタリアン・ジェラート


プロフィール
まーの
まーの
イタリアンレストラン マーノ・エ・マーノ
ホームページ→
夫婦で営む小さなイタリアンレストランです。


ランチ 11:30~14:00 (LO)
ディナー 17:30~20:00 (LO)
定休日 火曜日、水曜日
TEL:0545-54-2334 ご来店前にお電話ください
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
削除
マカロニ マキマキ~♪