上の↑ おせちのバナーのはずし方がわかりません~明日調べます~ごめんなさい。

年末恒例の大仕事をさせていただきました。
早朝2時より、活のオマールエビをボイル。
冷凍品ではなく、生きているエビを扱うのは、
お客様により美味しく食べていただきたいという想いです。

他にも、こちら二ノ重は野菜が主役。
一品ずつ素材の味を生かした調理法、味付けで、
ひたすらコツコツと作ったマーノ・エ・マーノ定番の前菜ばかり。

こちらのサーモンや鴨の燻製、豚肉のテリーヌ、ローストポーク、
和牛ホホ肉の煮込みなどもシェフが作っています~。
何でも作れるものは作りたい、
お客様に美味しいものをお届けしたい。
毎年のことですが、体調管理、食材や資材の注文や確保、
献立や販促のための写真撮りなど、
年間通して、おせち仕事とは長~く関わってきています。
そこも含め、大きな覚悟で挑む!
ちょっと大袈裟ですが・・・
私たちが、お客様に喜んでいただけることはそういうことぐらいかなと。
精一杯頑張りました。
今年も本当にありがとうございました happy01
新年は1月3日のランチタイムより営業致します。
シェフがまだギブス足なので、
ランチ営業だけさせていただきます。
2015年もどうぞ宜しくお願いします。
年末恒例の大仕事をさせていただきました。
早朝2時より、活のオマールエビをボイル。
冷凍品ではなく、生きているエビを扱うのは、
お客様により美味しく食べていただきたいという想いです。
他にも、こちら二ノ重は野菜が主役。
一品ずつ素材の味を生かした調理法、味付けで、
ひたすらコツコツと作ったマーノ・エ・マーノ定番の前菜ばかり。

こちらのサーモンや鴨の燻製、豚肉のテリーヌ、ローストポーク、
和牛ホホ肉の煮込みなどもシェフが作っています~。
何でも作れるものは作りたい、
お客様に美味しいものをお届けしたい。
毎年のことですが、体調管理、食材や資材の注文や確保、
献立や販促のための写真撮りなど、
年間通して、おせち仕事とは長~く関わってきています。
そこも含め、大きな覚悟で挑む!
ちょっと大袈裟ですが・・・
私たちが、お客様に喜んでいただけることはそういうことぐらいかなと。
精一杯頑張りました。
今年も本当にありがとうございました happy01
新年は1月3日のランチタイムより営業致します。
シェフがまだギブス足なので、
ランチ営業だけさせていただきます。
2015年もどうぞ宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓ 今日は何位かな?ランキング参加中♪
にほんブログ村
にほんブログ村