2023年04月19日
食材
しばらくかぼちゃ買えません・・・

旬でなくても仕入れる野菜もあります。
今日はお手頃価格で勝負のスーパーで、外国産のかぼちゃを買いました。
帰宅して仕分けしている時に二度見したプライスラベル↑
計量ミスかな?そして思わず秤にのせてみましたがジャストです。
ということは、このかぼちゃ、単純計算で1コ約¥2500!
私なら迷わず買いませんが・・・シェフ・・・。
かぼちゃ好きな人もおるやろう~って・・・シェフ・・・。
せめてとっても美味しいかぼちゃであって欲しいと願います^^
トマトもお値段2倍でしたが、これは無くてはならないので仕方ない^^;
旬の野菜を上手く使ってやりくりしなくては~ですね。
国産アスパラがお手頃になってきたので、たくさん買ってきました。
春キャベツ、新玉ねぎも甘くて美味しい季節です。
美味しく、大切にいただきたいと思います。
今日は定休日です。
また明日から、宜しくお願いします^^
↓ ↓ ↓ 今日は何位かな?ランキング参加中♪
にほんブログ村
にほんブログ村
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
この記事へのコメント
本当にお野菜高くて、かぼちゃなんかとってもは手が出ません(。-_-。)
私たちは高ければ買わないだけですみますが、マーノさんのようにお仕事だとそういう訳には行きませんものね(T ^ T)
少しでもお値段が下がります様に。
私たちは高ければ買わないだけですみますが、マーノさんのようにお仕事だとそういう訳には行きませんものね(T ^ T)
少しでもお値段が下がります様に。
吾亦紅 さま
こんにちは~^^
主婦としては手が出ないカボチャですが、シェフとしては必要だったようで・・・。
私どもも値上げしていますし、言えた立場ではないですが、今、カボチャってこんなに高いの~と驚いてしまいました。
ありがとうございます。ほんと、お値段下がって欲しいですね^^;
こんにちは~^^
主婦としては手が出ないカボチャですが、シェフとしては必要だったようで・・・。
私どもも値上げしていますし、言えた立場ではないですが、今、カボチャってこんなに高いの~と驚いてしまいました。
ありがとうございます。ほんと、お値段下がって欲しいですね^^;