旬の一皿 お持ち帰りオードブル 自家製手打ちパスタ ジェラート


2011蓼科~ブルーベリー狩り

2011蓼科~ブルーベリー狩り


晴天の水曜日、いつものように蓼科へ向かう途中で、
ブルーベリー狩りをさせてもらいました。

お気に入りのブログで紹介されていた、小淵沢のブルーリー摘み取り農園 ブタ?
観光農園ではないので、1人1キロ以上収穫するのが条件ですが、
それは私たち向き!40分程で2人で2.4キロ採れました。

午前中とはいえ、真夏の畑にはそう長居はできません。
首にタオル巻いて、帽子被って~(シェフは帽子に虫除けまで付けて)
ブルーベリーの枝に巻きついたカボチャの大きな葉っぱの向こうから、
怪しく顔を覗かせるシェフ↑↑↑

2011蓼科~ブルーベリー狩り


カゴをお借りして、腰に巻いて収穫中です。

今年はいつになく、実が少ないというお話でしたが、
十分採らせていただきました。

もう既にコンポートにしてあるので、近いうちにブルーベリージェラートに。
ブルーベリーガムのあの味が嫌いという方も大丈夫 カエル
本物は、爽やかで優しい味わいですよ。

いい汗を流し、次は蓼科のポニーハウスサラダガーデンさんへ。

2011蓼科~ブルーベリー狩り


広~い畑を独り占めのシェフ、向こうの方から歩いてくるのわかりますか?

無農薬栽培のレタスたちは、細かい目のネットで虫たちから守られています。
畑を歩いて、美味しそうなレタスを収穫させてもらいます。

2011蓼科~ブルーベリー狩り


これに決定 OK

いつもはのんびり~お茶をいただいたり、ワンコのお散歩をしたりですが、
この日は、町内会の会合があり、慌てて富士に戻りました。
明るいうちに帰るなんて、もったいない 水滴
でも何とか、会合に間に合いました。

お盆休み中のみなさま~蓼科のポニーハウスサラダガーデンさんへ
でかけませんか?
次の水曜日は、私たちも居ますよ~!




 マーノ・エ・マーノ

 住所:静岡県富士市今泉2382-1
 TEL:0545-54-2334
 HP:http://manoemano.jp/


同じカテゴリー(春~秋の蓼科へ)の記事画像
2024蓼科~今シーズンもありがとう ♪
2024蓼科~イギリスから帰国中のお友達と~♪
2024蓼科~トマトハウスの中はサウナです ♪
2024蓼科~今シーズン最後のとうもろこしスープ ♪
2024蓼科~台風前のどんよりな蓼科へ ♪
2024蓼科~今井農園さんのとうもろこしのスープが絶品 ♪
同じカテゴリー(春~秋の蓼科へ)の記事
 2024蓼科~今シーズンもありがとう ♪ (2024-11-08 11:10)
 2024蓼科~イギリスから帰国中のお友達と~♪ (2024-10-03 11:05)
 2024蓼科~トマトハウスの中はサウナです ♪ (2024-09-20 11:00)
 2024蓼科~今シーズン最後のとうもろこしスープ ♪ (2024-09-12 11:04)
 2024蓼科~台風前のどんよりな蓼科へ ♪ (2024-08-29 11:24)
 2024蓼科~今井農園さんのとうもろこしのスープが絶品 ♪ (2024-07-25 10:51)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

この記事へのコメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



イタリアン・ジェラート


プロフィール
まーの
まーの
イタリアンレストラン マーノ・エ・マーノ
ホームページ→
夫婦で営む小さなイタリアンレストランです。


ランチ 11:30~14:00 (LO)
ディナー 17:30~20:00 (LO)
定休日 火曜日、水曜日
TEL:0545-54-2334 ご来店前にお電話ください
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
削除
2011蓼科~ブルーベリー狩り