2017年09月21日
2017蓼科 お知らせ 食材 料理
とうもろこしのスープ、そろそろ終えます~♪
今シーズンも、とうもろこしのスープをたくさんのお客様に楽しんでいただきました。
ありがとうございます^^
こんなにも楽しみにしていただき、喜んでいただけたとうもろこしのスープ。
そのとうもろこしを8月初旬より栽培してくださっていた、蓼科の今井農園さん。
昨日お訪ねしたところ、最後の畑にあった分を収穫してくれました~。
こうして直接買いに行ったり、宅急便で送ってもらったり、
8月からずっと今井さんのゴールドラッシュのスープをお出ししていました。
毎週のように召し上がってくださったお客様はお気づきのはずですが、
同じ生産者さんの、同じ品種のとうもろこしのスープなのに、
初めの頃はジュースのようなさらりとした甘み、
そしてゆっくり変化し、この頃は穀物味が増し、とろりとしたスープに。
季節の移ろいを感じます。
コーンポタージュではなく、とうもろこしのスープ。
とうもろこしと、少しのお塩、お水だけで作るスープです。
乳製品も、お出汁も、お砂糖も使っていない、シンプルなスープなので、
素材の味がストレートに感じられます。
わぁ~!とうもろこしをそのまま食べてるみたい!
甘~~~い!
本当にお塩だけ?!
初めてのお客様が感動してくださって、ご家族やお友達をお連れくださいます。
こういう嬉しいお繋がりが生まれる、そんな一品です^^
どれにしようか~?選んでいると・・・
『 こういう毛?!のないやつは、奥さんのキライなのが住んでるよ!』
と、生産者の今井さん。
ほぉ!なるほど!!
とうもろこしの先端の実を虫が食べてしまうと、毛が抜けるそうです・・・。
『 ほら!』
うわぁぁぁぁぁ~~~~~。
にょろにょろと太った青虫さん^^;
農薬を極力減らして、手間をかけて栽培しているのですから、感謝です^^
とうもろこしの冷たいスープ、早ければ今週末まで・・・という感じです。
あと少しですが、宜しくお願いします ♪
↓ ↓ ↓ 今日は何位かな?ランキング参加中♪
にほんブログ村
にほんブログ村
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。