旬の一皿 お持ち帰りオードブル 自家製手打ちパスタ ジェラート


2013蓼科~味覚を鍛える ♪

2013蓼科~味覚を鍛える ♪


今週の蓼科の前に・・・
先週の蓼科つづきです~まだありました。

この日のランチは、蓼科の老舗、ホテルハイジさんでいただきました。
こちらのダイニングはフレンチです。
旧皇族の別荘だったそうで、
スイスの山小屋風の可愛らしいインテリア キラキラ
こじんまりとした素敵なホテルです。

毎年一回、ちょっぴり贅沢ランチをしに伺っています。
美味しいのはもちろんですが、繊細な盛り付けに心が躍ります。

よねっ!シェフ~???

2013蓼科~味覚を鍛える ♪


ひとくちで食べないで~ 汗汗汗
“ フォアグラのソテー、赤い木の実のソース、カブのクーリ添え ”

休日に外食する時は、食を生業としている者として、
何か吸収できればと思い、食い意地と鼻を頼りに ブタ? お店をチョイスしています。

もっともっとレストランへ足を運び、勉強しなくてはと思うんです。

マーノ・エ・マーノへいらっしゃるお客様は、
私たち以上に、色々なお店で、美味しい経験されていらっしゃいますから。

その点、蓼科は東京や名古屋方面からのお客様も多く、
レストランとして鍛えられている店も多いように感じます。

色々勉強させていただいております。
あとは・・・お客さまに伝わるような結果を出さなくては~ですね。


     ↓  ↓  ↓  今日は何位かな?ランキング参加中♪
      にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へにほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ イタリア料理(グルメ)へ にほんブログ村




 マーノ・エ・マーノ

 住所:静岡県富士市今泉2382-1
 TEL:0545-54-2334
 HP:http://manoemano.jp/


同じカテゴリー(2013蓼科)の記事画像
2013蓼科~秋の向こうに冬が見える
2013蓼科~食品偽装って?!
2013蓼科~ブロッコリー満開
2013蓼科~珍し野菜 トロンボーンチーノ
2013蓼科~大きなアイコ ♪
2013蓼科~オーストラリア人シェフのレストラン
同じカテゴリー(2013蓼科)の記事
 2013蓼科~秋の向こうに冬が見える (2013-11-16 09:31)
 2013蓼科~食品偽装って?! (2013-11-11 18:06)
 2013蓼科~ブロッコリー満開 (2013-11-05 18:27)
 2013蓼科~珍し野菜 トロンボーンチーノ (2013-10-08 14:55)
 2013蓼科~大きなアイコ ♪ (2013-10-06 10:42)
 2013蓼科~オーストラリア人シェフのレストラン (2013-10-05 15:53)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

この記事へのコメント

フォアグラのソテー、なんとも羨ましいですね。

で、私もシェフとおんなじかも?
お腹のすいた子供のように一口でいっちゃいそ~(笑)
Posted by フライくんフライくん at 2013年11月10日 23:21
フライくん さま

こんばんは~。
フォアグラ・・・私は苦手で・・・シェフは“ふたくち” 食べました^^
でも好きなものって、お口いっぱいモグモグ食べたくなりますよね!
Posted by まーのまーの at 2013年11月11日 17:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



イタリアン・ジェラート


プロフィール
まーの
まーの
イタリアンレストラン マーノ・エ・マーノ
ホームページ→
夫婦で営む小さなイタリアンレストランです。


ランチ 11:30~14:00 (LO)
ディナー 17:30~20:00 (LO)
定休日 火曜日、水曜日
TEL:0545-54-2334 ご来店前にお電話ください
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
削除
2013蓼科~味覚を鍛える ♪