2013年10月06日
2013蓼科 過去のイタリアンおせち
2013蓼科~大きなアイコ ♪

前回の続き ☆ポチッ☆ です~。
残念ながら、大きなレタスはなかった。
でも!ミニトマトが鈴なりです

トマトジャングル~なハウスで、たくさん収穫させてもらいました。
青いトマトもありますね~この調子で暖かければたくさん採れそうです。
このミニトマトは、アイコという品種で、ミニなはずが・・・ビッグです

ポニーハウスさんのお野菜は、無農有機栽培。
秋にはしっかり土作りもしているので、栄養満点なんでしょうね。
レタスもトマトも、ズッキーニも、大きく育ちます。

中球トマトくらいはあります。
トマトソース用のイタリアの長細いトマト、サンマルツァーノみたい

ひとくちで頬張ると~お口の中がシアワセになりますよ!
他にも収穫しました~続きはまた後ほど ♪
↓ ↓ ↓ 今日は何位かな?ランキング参加中♪
にほんブログ村
にほんブログ村
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
この記事へのコメント
お口の小さいワタシには ひとくちでは いけませんでした(笑)
しかし、濃いお味で 美味しかったです❤
しかし、濃いお味で 美味しかったです❤
普段なかなか口にできないおいしいものを
ありがとうございます。
ご・馳走・様です。
ありがとうございます。
ご・馳走・様です。
タケちゃん さま
こんばんは~。
あけさんのお口にも入って良かったです^^
えっ!ひとくちでしょう~?!
ランチの終わり頃、パクッて食べたらお客様がいらして、笑われちゃいました^^
こんばんは~。
あけさんのお口にも入って良かったです^^
えっ!ひとくちでしょう~?!
ランチの終わり頃、パクッて食べたらお客様がいらして、笑われちゃいました^^
フライくん さま
こんばんは~。
見てます、見てますよ~♪
こちらこそ、いつもごちそうさんです^^
こんばんは~。
見てます、見てますよ~♪
こちらこそ、いつもごちそうさんです^^