旬の一皿 お持ち帰りオードブル 自家製手打ちパスタ ジェラート


2015蓼科~澄み渡る青空の向こうに富士山を感じながら ♪

2015蓼科~澄み渡る青空の向こうに富士山を感じながら ♪


2015蓼科~澄み渡る青空の向こうに富士山を感じながら ♪



もう10年以上蓼科へ通い続けていますが、
富士山が~こんなにも、くっきり近く感じたのは初めてでした。

水曜日の蓼科は晴れ渡って、空気も澄んでいたのでしょうね。

小淵沢から蓼科への途中には、富士見という地名があるのですが、
納得!左下の画像は富士見からの富士山です^^
その上のシェフの向こう側の富士山は、朝霧高原からです^^
同じくらいに見えますね^^;

予想に反し、暖かかった蓼科。
11月と言えば、畑で焚き火にあたって暖を取ったり、
ちらほらと粉雪が舞っていたりしたものですが・・・。

それでも朝晩は冷え込み、霜も降りているので、
作物はそろそろ終わりのようです。

ポニーハウスさんの西洋レタスも残りわずかでした。

右下の写真は~、
お気に入りのパン屋さん、コンプレ堂さんのパン ♪
ブリオッシュ生地にキャラメルがけのスライスアーモンドの菓子パン。

計画的に朝食を我慢して、すぐに車の中で食べちゃいます。
ふんわりパリパリで美味しいんです。

シェフは朝食食べたのに・・・チョコクロワッサンを・・・^^;

一日中晴天で、こんなに遠くからでも富士山を眺め、
美味しい空気と、蓼科でお世話になってる方々の笑顔に
癒された休日でした。

今シーズンも~あと1回行けるかどうか?!
蓼科からの野菜のサラダはそろそろ食べ納めです。



     ↓  ↓  ↓  今日は何位かな?ランキング参加中♪
      にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へにほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ イタリア料理(グルメ)へ にほんブログ村





 マーノ・エ・マーノ

 住所:静岡県富士市今泉2382-1
 TEL:0545-54-2334
 HP:http://manoemano.jp/


同じカテゴリー(2015蓼科)の記事画像
2015蓼科~冬がそこまで来ています ♪
2015蓼科~紅葉始まってます~♪
2015蓼科~おじさまたちと青空ランチ ♪
2015蓼科~ルッコラの花 ♪
2015蓼科~紅葉は準備中 ♪
2015蓼科~三週間ぶりの蓼科は秋だった~♪
同じカテゴリー(2015蓼科)の記事
 2015蓼科~冬がそこまで来ています ♪ (2015-11-19 22:09)
 2015蓼科~紅葉始まってます~♪ (2015-10-22 21:58)
 2015蓼科~おじさまたちと青空ランチ ♪ (2015-10-17 10:44)
 2015蓼科~ルッコラの花 ♪ (2015-10-16 08:41)
 2015蓼科~紅葉は準備中 ♪ (2015-10-05 09:38)
 2015蓼科~三週間ぶりの蓼科は秋だった~♪ (2015-09-17 16:24)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

この記事へのコメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



イタリアン・ジェラート


プロフィール
まーの
まーの
イタリアンレストラン マーノ・エ・マーノ
ホームページ→
夫婦で営む小さなイタリアンレストランです。


ランチ 11:30~14:00 (LO)
ディナー 17:30~20:00 (LO)
定休日 火曜日、水曜日
TEL:0545-54-2334 ご来店前にお電話ください
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
削除
2015蓼科~澄み渡る青空の向こうに富士山を感じながら ♪