2015年07月18日
2015蓼科 食材
2015蓼科~生産者さんとの繋がりは財産です ♪
10.8キロのブルーベリーを摘み取った疲れは~
ランチの美味しいお蕎麦で癒して・・・
いつものようにポニーハウスサラダガーデンさんへ向かいました。
到着するとすぐに、畑の野菜を物色して歩くシェフ。
ポニーハウスさんでのシェフのお目当ては、西洋レタス。
自分でも作っているからよく分かるんです~その違い。
こんな広々したところで、気持ち良さそうに育つレタスたち。
美味しい理由はそれだけではありませんが、
この環境はシェフ畑にはありません・・・。
あらよっと?!
脚の長さが自慢のシェフ。
レタス踏まないでね~!
ランチの美味しいお蕎麦で癒して・・・
いつものようにポニーハウスサラダガーデンさんへ向かいました。
到着するとすぐに、畑の野菜を物色して歩くシェフ。
ポニーハウスさんでのシェフのお目当ては、西洋レタス。
自分でも作っているからよく分かるんです~その違い。
こんな広々したところで、気持ち良さそうに育つレタスたち。
美味しい理由はそれだけではありませんが、
この環境はシェフ畑にはありません・・・。
あらよっと?!
脚の長さが自慢のシェフ。
レタス踏まないでね~!


そしていつもは一番先に立ち寄る甲府へ戻り、
夕方の収穫に合わせて、モモのお母さんのところへお邪魔ししました。
前日の電話で、長雨と日照不足で色が付かないって聞いていたけど、
すっごく美味しそう!
こちらは収穫間近の 白鳳 という品種のモモです。
お母さんの指示の下、手の届くところをもぎらせてもらいました。
自分で取ったモモは自分用~^^
他にも、シャーベット用に、コンポート用に、
たくさん仕入れさせてもらいました。
直売所で~
太陽がいっぱい当たる上の方のモモは、
パックリ割れてしまうことがあるそうで、でもコレが甘いんだよと、
なぜか?偶然?!声をかけてもらって、
それからかれこれ7~8年のお付き合いをさせてもらっています。
ポニーハウスさんは10年以上、
ブルーベリー農園のお父さんとは5年、
生産者さんとの繋がりは私たちの大切な財産です。
モモのシャーベットも、コンポートも好評です。
ぜひ、食べにいらしてください~♪
ブルーベリーのジェラートはもう少しお待ちいただいております。
夕方の収穫に合わせて、モモのお母さんのところへお邪魔ししました。
前日の電話で、長雨と日照不足で色が付かないって聞いていたけど、
すっごく美味しそう!
こちらは収穫間近の 白鳳 という品種のモモです。
お母さんの指示の下、手の届くところをもぎらせてもらいました。
自分で取ったモモは自分用~^^
他にも、シャーベット用に、コンポート用に、
たくさん仕入れさせてもらいました。
直売所で~
太陽がいっぱい当たる上の方のモモは、
パックリ割れてしまうことがあるそうで、でもコレが甘いんだよと、
なぜか?偶然?!声をかけてもらって、
それからかれこれ7~8年のお付き合いをさせてもらっています。
ポニーハウスさんは10年以上、
ブルーベリー農園のお父さんとは5年、
生産者さんとの繋がりは私たちの大切な財産です。
モモのシャーベットも、コンポートも好評です。
ぜひ、食べにいらしてください~♪
ブルーベリーのジェラートはもう少しお待ちいただいております。
↓ ↓ ↓ 今日は何位かな?ランキング参加中♪
にほんブログ村
にほんブログ村
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。