旬の一皿 お持ち帰りオードブル 自家製手打ちパスタ ジェラート


2015蓼科~生産者さんとの繋がりは財産です ♪

10.8キロのブルーベリーを摘み取った疲れは~
ランチの美味しいお蕎麦で癒して・・・
いつものようにポニーハウスサラダガーデンさんへ向かいました。

到着するとすぐに、畑の野菜を物色して歩くシェフ。

ポニーハウスさんでのシェフのお目当ては、西洋レタス。

自分でも作っているからよく分かるんです~その違い。
こんな広々したところで、気持ち良さそうに育つレタスたち。
美味しい理由はそれだけではありませんが、
この環境はシェフ畑にはありません・・・。

あらよっと?!
脚の長さが自慢のシェフ。
レタス踏まないでね~!


2015蓼科~生産者さんとの繋がりは財産です ♪


2015蓼科~生産者さんとの繋がりは財産です ♪


そしていつもは一番先に立ち寄る甲府へ戻り、
夕方の収穫に合わせて、モモのお母さんのところへお邪魔ししました。

前日の電話で、長雨と日照不足で色が付かないって聞いていたけど、
すっごく美味しそう!

こちらは収穫間近の 白鳳 という品種のモモです。

お母さんの指示の下、手の届くところをもぎらせてもらいました。
自分で取ったモモは自分用~^^

他にも、シャーベット用に、コンポート用に、
たくさん仕入れさせてもらいました。

直売所で~
太陽がいっぱい当たる上の方のモモは、
パックリ割れてしまうことがあるそうで、でもコレが甘いんだよと、
なぜか?偶然?!声をかけてもらって、
それからかれこれ7~8年のお付き合いをさせてもらっています。

ポニーハウスさんは10年以上、
ブルーベリー農園のお父さんとは5年、
生産者さんとの繋がりは私たちの大切な財産です。

モモのシャーベットも、コンポートも好評です。
ぜひ、食べにいらしてください~♪

ブルーベリーのジェラートはもう少しお待ちいただいております。




     ↓  ↓  ↓  今日は何位かな?ランキング参加中♪
      にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へにほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ イタリア料理(グルメ)へ にほんブログ村




 マーノ・エ・マーノ

 住所:静岡県富士市今泉2382-1
 TEL:0545-54-2334
 HP:http://manoemano.jp/


同じカテゴリー(2015蓼科)の記事画像
2015蓼科~冬がそこまで来ています ♪
2015蓼科~澄み渡る青空の向こうに富士山を感じながら ♪
2015蓼科~紅葉始まってます~♪
2015蓼科~おじさまたちと青空ランチ ♪
2015蓼科~ルッコラの花 ♪
2015蓼科~紅葉は準備中 ♪
同じカテゴリー(2015蓼科)の記事
 2015蓼科~冬がそこまで来ています ♪ (2015-11-19 22:09)
 2015蓼科~澄み渡る青空の向こうに富士山を感じながら ♪ (2015-11-06 15:38)
 2015蓼科~紅葉始まってます~♪ (2015-10-22 21:58)
 2015蓼科~おじさまたちと青空ランチ ♪ (2015-10-17 10:44)
 2015蓼科~ルッコラの花 ♪ (2015-10-16 08:41)
 2015蓼科~紅葉は準備中 ♪ (2015-10-05 09:38)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

この記事へのコメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



イタリアン・ジェラート


プロフィール
まーの
まーの
イタリアンレストラン マーノ・エ・マーノ
ホームページ→
夫婦で営む小さなイタリアンレストランです。


ランチ 11:30~14:00 (LO)
ディナー 17:30~20:00 (LO)
定休日 火曜日、水曜日
TEL:0545-54-2334 ご来店前にお電話ください
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
削除
2015蓼科~生産者さんとの繋がりは財産です ♪