旬の一皿 お持ち帰りオードブル 自家製手打ちパスタ ジェラート


2014イタリアンおせち、仕込みの毎日 ♪

2014イタリアンおせち、仕込みの毎日 ♪


順調に進んでおります、イタリアンおせちの仕込み ブタ?

お食事のご予約のお電話をいただく度に、
いらしていただけないこと残念な気持ちになります。

決して器用ではない私たちには、
おせちの仕込みや準備のために集中して作業する時間が必要で、
レストランをお休みまでして作るおせちというクオリティを
お届けしたいと思っております。

おとといの仕込みのヒトコマです。
鴨とフォアグラ、ピスタチオのテリーヌ。
合計6台仕込みました。

型からはみ出している白い紐状のものは豚の背脂です。
背脂を包丁で薄くスライスして敷き詰めることで、
型離れもよく、フォアグラ入りのパテもしっとり仕上がります。

背脂でフタをしたら~オーブンで湯煎焼きします。

元旦には、ちょうど落ち着いて食べごろです。
無添加ですから、カットした面が変色しやすいので、
一枚ずつフィルムで覆ってお届け致します。

2014イタリアンおせち、仕込みの毎日 ♪



こちらの三ノ重の左下に。
切り口のモザイク模様がきれいです カエル

( 三段重ご注文の方には、鴨とフォアグラピスタチオのテリーヌか、
和牛の厚切りローストビーフを、お好みでお選びいただきました。 )

ハード系のパンや、クラッカーに添えて食べるのがおすすめです!

この日は燻製も。
前日にど~んと届いたサーモンやフランス産の鴨の胸肉を
ハーブなどの香味野菜とマリネして下味を付け、準備してありました。
私たちも燻製になったかのように・・・ひたすらモクモク~ ひよこ

テリーヌや燻製、煮込み料理などは、真空パックして、
冷蔵庫で休ませます。

そして昨日からは~
お野菜系の仕込みも始まりました。

2014イタリアンおせち、仕込みの毎日 ♪


こちらは、さつまいものオレンジ煮、バニラビーンズ風味。

先日仕入れに伺った三島の平野さんの紅あずま。
収穫が始まる頃からお願いして、
お重箱のカップのサイズに合うように
直径2センチの細いさつまいもを揃えていただきました。

オレンジやレモンの果汁とバニラビーンズの風味の
いわゆる煮物?!です。
たっぷりの煮汁に漬けて、ゆっくり味を入れます。
贅沢な調理法です~だから美味しいのですが。

お醤油など和の調味料を使っていないので、
初めて食べた方は新鮮な驚きがあるようです。
6年間の変わらない、人気のおせちレギュラーです キラキラ

今日は、明日の地方発送分のオマール海老が届きました。
もちろん全員生きてます~確認しました。

チルドという一度も冷凍していないカニも来ました。

明るいうちに、お庭から彩りのハーブ類
ローズマリーやタイム、ローリエを摘んで洗って~。

シェフには20時ごろには休んでもらって、
明日は早朝?2時からです。
ハムや燻製類のカット、
オマールやホタテ、オムレツ、コンフィはぎりぎりに調理します。

今年もきちんとお届けできますように、
そそっかしい私は念には念を入れて最終確認します。

ブログを書きながら~
再確認とリフレッシュできています。
今、この状況をブログに綴ることで、
来年のおせちにも繋がれば嬉しいです ♪

ご注文くださったお客様、
もうすぐお届けできます~!
ありがとうございます ハート吹き出し


     ↓  ↓  ↓  今日は何位かな?ランキング参加中♪
      にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へにほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ イタリア料理(グルメ)へ にほんブログ村




 マーノ・エ・マーノ

 住所:静岡県富士市今泉2382-1
 TEL:0545-54-2334
 HP:http://manoemano.jp/


同じカテゴリー(イタリアンおせち2014)の記事画像
午年ですね~♪
大晦日に思う・・・明日何食べよう?
同じカテゴリー(イタリアンおせち2014)の記事
 午年ですね~♪ (2014-01-01 20:07)
 大晦日に思う・・・明日何食べよう? (2013-12-31 21:54)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

この記事へのコメント

もうひと頑張りですね~。
美味しいものは
幸せ感じますよね。
幸せを届けるために。。ファイトー!
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2013年12月29日 15:42
楽しみ、にしています
家族揃って頂きます(^-^)
Posted by タミー at 2013年12月29日 18:45
おつかれさまです~!!
うちも今日は年越しそばの準備で一日終わりました。
お客様が大事な日のお食事に
自分たちが作ったものを召し上がっていただけると思うと、
気合い入りますよね~!!
明日もがんばってください♪
いつかマーノさんのおせち食べたいな~♪
Posted by 樹庵のねこさち樹庵のねこさち at 2013年12月30日 21:45
万里 さま

こんばんは~。
万里さんのファイトー!効きました~がんばりました^^
いつもありがとうございます。
万里さんも、ふぁいと~!
Posted by まーのまーの at 2013年12月30日 22:02
タミー さま

こんばんは~。
大手術の前にご予約いただいて、あっという間に年末ですね^^
いつにも増して、楽しいお正月になることと思います。
いつもありがとうございます ♪
Posted by まーのまーの at 2013年12月30日 22:04
ねこさち さま

こんばんは~。
年越しそばの準備、おつかれさまでした^^
必要としてもらえるうちは頑張ろうと思います~!
お忙しいのにコメントありがとうございます。
頑張れそうです~ねこさちさんご夫妻も、ふぁいと~♪
Posted by まーのまーの at 2013年12月30日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



イタリアン・ジェラート


プロフィール
まーの
まーの
イタリアンレストラン マーノ・エ・マーノ
ホームページ→
夫婦で営む小さなイタリアンレストランです。


ランチ 11:30~14:00 (LO)
ディナー 17:30~20:00 (LO)
定休日 火曜日、水曜日
TEL:0545-54-2334 ご来店前にお電話ください
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
削除
2014イタリアンおせち、仕込みの毎日 ♪