旬の一皿 お持ち帰りオードブル 自家製手打ちパスタ ジェラート


お鍋の中を覗いてみると~

お鍋の中を覗いてみると~


マルサラソースの仕込みと平行して、もうひとつ大きなお鍋が並んでいました。
温度計が吊り下げれれていますねっ。
覗いてみると~ ひよこ

“ フランス産鴨の骨付きモモ肉のコンフィ ” の仕込み中。

マーノ・エ・マーノではお肉は全てチルド ( 一度も冷凍していない ) です。
冷凍解凍品はお手頃ですが、
旨みや、仕上がりの肉質が劣るそうです。

丁寧に下処理し、しっかり下味を付けておいた鴨肉を、
85℃の低温のオイルで包み込むようにじっくり加熱していきます。
このような調理法が “ コンフィ ” です。

85℃をキープすることにより、中までパサつかずしっとり。
オイルに漬けたまま保存します。
一週間ほど寝かせてからが美味しいので~
もうしばらくお待ちください カエル

お客様にお出しする際は、
フライパンで皮がパリパリになるように焼き上げます ハート吹き出し
インカのめざめとレッドムーンの2種のジャガイモで作った
マッシュポテトと一緒にお召し上がりください。

あ~朝からお腹がグゥゥゥ・・・・
シェフ~私の分もありますか?
ないない!!


     ↓  ↓  ↓  今日は何位かな?ランキング参加中♪
      にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へにほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ イタリア料理(グルメ)へ にほんブログ村




 マーノ・エ・マーノ

 住所:静岡県富士市今泉2382-1
 TEL:0545-54-2334
 HP:http://manoemano.jp/


同じカテゴリー(料理)の記事画像
本日7日(月)ランチタイムのみの営業です~☆
モッツァレラチーズと春菊の自家製トマトソースのスパゲティ~♪
自家製ソーセージミンチのスパイシーなトマトソース~♪
バジルが育ってきました~♪
特別な日のお夕食テイクアウト~♪
フルコースのテイクアウト~♪
同じカテゴリー(料理)の記事
 本日7日(月)ランチタイムのみの営業です~☆ (2021-06-07 10:29)
 モッツァレラチーズと春菊の自家製トマトソースのスパゲティ~♪ (2020-11-06 17:20)
 自家製ソーセージミンチのスパイシーなトマトソース~♪ (2020-09-18 10:50)
 バジルが育ってきました~♪ (2020-09-09 07:11)
 特別な日のお夕食テイクアウト~♪ (2020-08-24 08:33)
 フルコースのテイクアウト~♪ (2020-07-31 11:03)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

この記事へのコメント

さすが、プロの技ですね。
Posted by タケさんタケさん at 2013年02月20日 08:46
昨日はありがとうございました♪

お野菜も入った頃にお越しいただけて
私も嬉しかったです

たくさんのお買い物
重たいのに
ありがとうございます(〃^ー^〃)


またお会いできたらうれしいです

ありがとうございました!!
Posted by するがの幸するがの幸 at 2013年02月21日 10:06
タケさん さま

こんばんは~。
すみません・・・プロはみなさんこのくらいは作っているんですが。
偉そうに書いちゃいました^^
Posted by まーのまーの at 2013年02月21日 18:09
するがの幸 さま

こんばんは~。
昨日はどうもありがとうございました^^
みかんも美味しくて~幸せです。

今朝ミカンの酢、飲みました!
店長さんのおすすめは絶対試すべし・・・美味しいですね!
今年の夏はこれで乗り切れそうな~って、ちょっと早い?!

お野菜も買えて、シェフも満足 ♪
また伺います^^
ありがとうございました。
Posted by まーのまーの at 2013年02月21日 18:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



イタリアン・ジェラート


プロフィール
まーの
まーの
イタリアンレストラン マーノ・エ・マーノ
ホームページ→
夫婦で営む小さなイタリアンレストランです。


ランチ 11:30~14:00 (LO)
ディナー 17:30~20:00 (LO)
定休日 火曜日、水曜日
TEL:0545-54-2334 ご来店前にお電話ください
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
削除
お鍋の中を覗いてみると~