2011年11月05日
休日
まちづくりセンターでお料理教室・3
昨日、お帰りのお客様のため、タクシーをお呼びしたら、
運転手さんから来年のカレンダーをいただきました。
もう・・・そんなシーズンなんですね。
先日の火曜日は、まちづくりセンターお料理教室の3回目。
無事、努めてまいりました。
今回は、オイル系のパスタのコツを!
ソースの水分と油分を上手く乳化させることで、パスタにソースがよく絡み、
炒め物ではない、美味しいパスタに仕上がります。
そして、パスタとソースの塩分を合わせることによって、味に一体感が出ます。
そんなお話をしながら、
“ブロッコリーのアンチョビオイル仕立てのスパゲティ”と、
“ベーコンときのこのぺペロンチーノのスパゲティ”のデモをしました。
コツを掴んで~
身近な食材で、手軽に!美味しい!パスタを作れるようになれますように
次回は、“スパゲティカルボナーラ”です。
シェフは、5回中いちばんの難関と言っていますが~
“ブロッコリーのアンチョビオイル仕立てのスパゲティ”と、
“ベーコンときのこのぺペロンチーノのスパゲティ”のデモをしました。
コツを掴んで~
身近な食材で、手軽に!美味しい!パスタを作れるようになれますように

次回は、“スパゲティカルボナーラ”です。
シェフは、5回中いちばんの難関と言っていますが~

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
この記事へのコメント
おはようございマッスル!
乳化がコツ。。。私の美容法を一緒です^^
ああ
乳化がコツ。。。私の美容法を一緒です^^
ああ
たまかずら さま
朝から元気いっぱいのコメント、ありがとうございます!
洗顔のみの私ですが・・・
たまかずらさんの美容法~気になります ♪
朝から元気いっぱいのコメント、ありがとうございます!
洗顔のみの私ですが・・・
たまかずらさんの美容法~気になります ♪