2018年12月18日
お知らせ イタリアンおせち
クリスマスからイタリアンおせちへ~♪

レストラン営業をお休みして、
毎年、おせちができるまでのラストパートの様子です。
クリスマスディナーのお客様と過ごしたひと時の余韻を味わいながら
後片付けをし、年内のレストラン営業を終えます。
その後、清掃業者さんにお掃除をしてもらい、
新年のオードブルお渡し終了まで、店内土足禁止です^^
そしてまず、お重箱を並べ、仕切りやカップ、風呂敷等の準備をします。
それからイタリアンおせちのお品書きの製作や、伝票や宅配便の送り状の準備。
伝票のお名前、ギフト商品に金額の記載がないか確認、
送り状は、元払いか、着払いか、その金額の確認、
お届け先様、ご依頼主様の住所等の情報確認、
お届け時間帯、二段重・三段重の確認、
年に一度の仕事なので、何年やっても初めてのような気分で確認!確認です。

30日は地方発送分、31日は店頭お渡し分の盛り付けです。
仕上げは老眼鏡かけてチェックします。

そして、30日地方発送分は、保冷用の箱に入れ、
間違いないか確認しながら、お品物と伝票を入れ、送り状を貼り、
おひとつずつチェックしてから封をし、出荷します。
クロネコさんと連絡をとりながら、保冷車で集荷してもらいます。
トラックが見えなくなるまでお見送り、喜んでもらえますようにと^^
そして翌31日のお重箱の準備、出荷案内のメール送信をします。
31日は午後のお渡しに間に合うようにスタート。
こちらは手提げ袋で、お品書きも入れてお渡ししています。
お渡しの合間に、前日出荷のおせちの配達状況をネット確認。
19時~21時着のお客様のお届けを確認するまで、安心できません。
全てのお渡しと、配達完了を見届けると、
達成感と、身体から力が抜けるような疲労感がいつもあります。
肉体的にも、精神的にも、一年で一番の大仕事です。
楽しみにしてくださるお客様あってこそ、感謝して精一杯がんばれます。
あと一週間ほど・・・
その前に明日水曜日にはお重箱や資材がどっさり届き、検品して一度片付けます。
一人でするので、こちらも一日仕事です。
シェフはこの間、仕入れや仕込みに集中します。
盛り付け以外は、シェフと二人でしていますので、
長いレストランのお休みをいただきますこと、ご承知ください。
ご注文くださったお客様、順調にお支度しております。
元旦に美味しくお召し上がりいただけるよう、頑張ります!
■クリスマス■ 12月22/23/24日

◯クリスマスオードブル 6,500円(税込)(店舗お渡し・要予約)
TEL 0545-54-2334
■お正月■ 2019年1月

◯イタリアンおせち 26,000円(税込)、36,000円(税込)
12月31日着宅配 又は 12月31日店舗お渡し
ご予約はこちら
◯お正月オードブル 12,000円(税込)(店舗お渡し 1月2日・3日)
TEL 0545-54-2334
■ジェラートお取り寄せ■

◯ジェラート 1,300円(税込)〜 店頭販売・宅配 ご注文はこちら
■年末年始の営業案内■
◯12月の営業:年末の営業はこちらをクリックしてご覧ください。
◯2019年1月の営業:1月7日から通常営業 TEL 0545-54-2334
↓ ↓ ↓ 今日は何位かな?ランキング参加中♪
にほんブログ村
にほんブログ村
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。